表参道 Depart(デパール)様に行ってきました!
スタッフ林です。
東京出張の際、今年の夏のオープンしたセレクトショップ
Depart (デパール)さんへ行ってきました。
こちらでは、アサクラのラディーチジャム、ジュースの他オルチョサンニータ、ボルゴ、アサクラパスタ、丘の上のポモドリーノ、オレガノと、アサクラ商品をたくさん扱っていただいております。
ご友人から贈られたオルチョサンニータを食べて「これは美味しい!」と感動してくださり、
それがきっかけで取扱がはじまるようになりました。
店内は美味しそうなものがセンスよく配置されています。
グラノーラのパッケージを含めデザインはすべてご友人であるデザイナーの方にお願いし、
その方によるマグカップもすてきでした。
かわいいのだけど、甘くないデザイン。
Depart のイメージにぴったりです。
店長の白尾陽子さんは、
アパレルの仕事を長くされた後、転職。
それから自分で食の仕事を!と、
Departの立ち上げにつながったそうです。
自らのレシピによるグラノーラはとても好評で雑誌にも取り上げられています。
うれしいことにアサクラのラディーチジャムも甘みに使ってくださっているそうです。
子育て中のお母様のご来店も多く、
砂糖の入っていないラディーチのブルーベリージャムも人気とか。
私もさっそく、シトラスジンジャー、ラディーチの桃のスプレッドが使われたピーチ、そして小松菜が入ってイルグリーンベジタブルの3種を購入しました。
まずシトラスジンジャーを食べてみました。
甘みがほどよく、
それでいて、噛むほどに味わいが増してくる美味しさです。
また、金沢出身の白尾さんらしく、
金沢の地元サイダーや麩のお菓子も置いてあり、
グラノーラにも金沢のご友人がつくる黒米が素材のものもありました。
(こちらはみたらし団子のような味わいとのこと、いつか食してみなくては!
金沢の加賀棒茶サイダーも気になります)
厳選された素材ですべて手作業でつくられるハウスメイドグラノーラ、
保存料や添加物を使用していない子どもにも安心して食べてもらえる食品、
白尾さんのセレクトしたすてきなお店で、
アサクラ商品も席をもらえてありがたいかぎりです。
ぜひ足を運ばれてみてくださいませ。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目15-16 flueve表参道 1F
TEL / FAX 03-5413-7210
info@depart.jpn.com
定休日 月曜・火曜
(その他研修等でお休みの時もあるので
遠方からのお客様はお電話またはeメールでご確認下さい。)
アクセス:
東京メトロ明治神宮前駅から徒歩5分
JR原宿駅から徒歩10分
東京メトロ表参道駅から徒歩12分